キャラクター

ラインハルト・フォン・
ローエングラム

CV:宮野真守

下級貴族である帝国騎士(ライヒスリッター)のミューゼル家長男として生まれる。10歳のときにキルヒアイスと出会い、友となる。5歳年上のアンネローゼが後宮に囚われて以降、皇帝を倒すことを決意する。幼年学校を卒業後、数々の軍功を重ね、19歳で上級大将にまで昇進した。また、皇帝からローエングラム伯爵の称号を授かる。
彼を妬む者は「金髪の孺子(こぞう)」「姉の七光り」と揶揄する。
アスターテ会戦では初めて総司令官として参戦。三方向から攻めてくる二倍の敵を、各個撃破戦法で撃破。軍事の天才であることを内外に示した。

ジークフリード・キルヒアイス

CV:梅原裕一郎

10歳のとき、隣家に越してきたラインハルトと親友になる。ラインハルトの姉アンネローゼが後宮に囚われて以降、ラインハルトと目標を共にし、幼年学校に入学。卒業後、ラインハルトと共に数々の武勲を重ねる。射撃の名手。
アスターテ会戦までラインハルトの副官を務め、その後カストロプ動乱を短期間で鎮圧することに成功。類まれなる軍才の持ち主であり、ローエングラム元帥府のナンバー2であることを実力で証明した。

アンネローゼ・フォン・
グリューネワルト

CV:坂本真綾

ラインハルトの実姉。15歳の時に皇帝フリードリヒ四世の後宮に召され、グリューネワルト伯爵夫人の称号を与えられた。10年以上にわたり皇帝の寵愛を受け、許可なく後宮から出ることはできず、唯一の肉親であるラインハルトとも年に数回しか会うことはできない。戦場に出るラインハルトとキルヒアイスを案じている。

ヤン・ウェンリー

CV:鈴村健一

歴史家を志していたが、心ならずも軍人となる。エル・ファシル赴任時に軍に置き去りにされた民間人を救い『エル・ファシルの英雄』と呼ばれる。およそ軍人らしくない風体だが、優れた知略を持っており、異例の速さで出世する。
第二艦隊パエッタ司令官の幕僚としてアスターテ会戦に参加。ラインハルトの各個撃破戦法を早くから予測し、壊滅寸前の同盟軍の残存兵力を無事に帰還させ、『アスターテの英雄』と呼ばれる。敗北した第六艦隊にて戦死したラップと、彼の婚約者のジェシカとは士官学校時代の友人。

ユリアン・ミンツ

CV:梶裕貴

母親が2歳の時に死亡。父親は8歳の時に戦死。その後、父方の祖母に引き取られ、その祖母も2年後に亡くなり、10歳で福祉施設に入る。政府の支援により戦争孤児を軍人の家庭で養育する軍人子女福祉戦時特例(トラバース)法により、12歳でヤンの被保護者となった。現在はハロラーン校に通う14歳。フライング・ボール部に所属し、ジュニア級の年間得点王の金メダルを獲得。文武両道な上、家事全般も得意で、ヤンの日常生活を支えている。軍人を志しているが、ユリアンの身を案じるヤンは軍人になることに反対している。

フレデリカ・グリーンヒル

CV:遠藤綾

ドワイト・グリーンヒル大将の娘。14歳の頃、惑星エル・ファシルに母親と共に滞在。帝国軍の攻撃から民間人を守ろうとするヤン・ウェンリーと出会う。以降、軍人を志すようになる。驚異的な記憶力の持ち主で、士官学校を次席で卒業。卒業後は統合作戦本部情報分析科に配属された。第十三艦隊が創設され、ヤンの副官として配属される。